積ん読消化:アンドロイド・アンサンブル


本の情報

おすすめ度

「Androidビルド高速化ノウハウ」は参考になる人が多そうだが、無償公開されている。 それ以外の章は割とニッチな印象。 気になるトピックが1つでもあれば買って損はないと思う。

読書メモ

  • Androidビルド高速化ノウハウ
    • この章は無償で公開されている
    • 本当にそう・・・

    ビルドが遅い原因は多岐に渡ります。ほとんどのケースで悪いのは開発者であり、最終的にはマシンパワーで殴りつけることがビルド時間の短縮に最も効果があります。

    • GitHub Actions
      • gradle-build-cacheを使うとキャッシュがいい感じにできる
      • デフォルトブランチだけ書き込み、他は読み込みだけ
      • デーモンとして実行しない方がいい
        • self hosted runnerにした場合はスペック次第な気がするな。要検証
    • 最後の「もう忘れていいAGPの独自キャッシュ」は長く続いているプロジェクトなら確認した方がいい
  • pointerInput Modifier
    • debugInspectorInfo
      • こういうのがあるのね
    • pointerInputはclickableなどで使われているやつ
    • ポインター入力などのイベント操作で、独自の何かを作りたかったり、バグと思われる挙動を踏んだときは参考になりそう
      • とりあえず困っていないので斜め読み
  • KSP
    • 新規なら基本KSPにするべき
    • 既存アプリでkaptを使っている場合は、もうメンテナンスモードなので、少し長めのスパンで良いので脱kaptを進めるべき
    • 以前annotation processorを使ったライブラリを書いたことがあるが、KSPも概ね変わらないのかな
    • KSPを使ってコードを自動生成したいなら、この本の内容はかなり参考になりそう
      • 今のところ予定はないので斜め読み
  • esbuild
    • Web界隈の話(2021/12/31)
    • esbuildってgolangなんだ、へー